出掛ける前に

強化月間のために出掛ける前に登録作業を行なう。交換会ではどうということもないものを2点落札。コンスタントに買い続けるということが実は重要なのだ。得てして催事が終わると買い気が弱くなるのだが、直前になって慌てないようにすることが肝心であることがやっとわかってきた。

書名 著者 出版元 価格(円)
イモと日本人 民俗文化論の課題 坪井洋文 未来社 800
日本史の脱領域 多様性へのアプローチ 森話社 方法論懇話会 1,500
神道<徳>に目覚める 葉室褚昭 春秋社 900
留日学生の辛亥革命 小島淑男 青木書店 900
砂漠の知恵 砂漠の師父母の言行録 ヘンリ・J.M.ナウエン監修/野村祐之 編訳 教文館 1,000
現代都市とエスニシティ―シカゴ社会学をめぐって 秋元律郎 早稲田大学出版部 3,500
弥生文化の源流考 雲南省ワ族の精査と新発見 鳥越憲三郎・若林弘子 大修館書店 2,500
柳田國男の思想 梶木剛 勁草書房 5,000
マニラへ渡った瀬戸内漁民 移民送出母村の変容 武田尚子 御茶の水書房 7,000
婚姻と家族の民俗的構造 八木透 吉川弘文館 3,500
生活研究序説 戦後日本の生活研究 柴田周二 ナカニシヤ出版 7,000
ヌガラ 19世紀バリの劇場国家 クリフォード・ギアツ/小泉潤二訳 みすず書房 9,000
国別守護・戦国大名事典 西ケ谷恭弘編 東京堂出版 2,600
ナチス統治下の民衆生活 その建前と現実 村瀬興雄 東京大学出版会 2,000
大学文化史 理念・学生・街 佐藤能丸 芙蓉書房出版 1,800
人間と空間 オットー・フリードリッヒ・ボルノウ/大塚惠一・池川健司・中村浩平訳 せりか書房 1,500
無為の共同体 哲学を問い直す分有の思考 ジャン=リュック・ナンシー/西谷修 他訳 以文社 2,500
泰西からの手紙 久世光彦 文藝春秋 900
構造と実践 ブルデュー自身によるブルデュー ピエール・ブルデュー/石崎晴己訳 藤原書店 4,000
近代ヨーロッパと東欧 ポーランド啓蒙の国際関係史的研究 新装版 中山昭吉 ミネルヴァ書房 4,500
アフリカと日本 川端正久編 勁草書房 1,800
都市と文化財 アテネと大阪 大阪市立大学国際学術シンポジウム 関隆志 編 東信堂 2,800
大学地理教育とレポート 「レポート支援方式」という試み 浮田典良 古今書院 1,500
社会調査演習 原純輔・海野道郎 東京大学出版会 750
社会学におけるフォーマル・セオリー 階層イメージに関するFKモデル 高坂健次 ハーベスト社 1,500
西欧中世史 上中下3冊 佐藤彰一 他 ミネルヴァ書房 7,200
プログラム学習による社会学入門 ポール・B・ホートン、ロバート・L・ホートン/辻村明 監訳 学習研究社 950