御無沙汰しておりました

先週は通常市はなかったのですが、全古書連の総会に神奈川組合の理事の一人として出席しました。夜は懇親会もあり楽しい時間を過ごさせていただきました。これは組合の理事としての唯一の楽しい経験でしょうか。その後は一人で銀座のジャズバーに久しぶりに顔を出し、なつかしい方ともお話をして都内に宿泊。
その他の日は相変わらず本の整理で終わりました。

下記は先週登録した書籍です。

書名 著者 出版元 価格(円)
精神分析の系譜 失われた始原 ミシェル・アンリ/山形頼洋 訳 法政大学出版局 12,600
やきもち焼きの土器つくり クロード・レヴィ=ストロース/渡辺公三みすず書房 1,900
エランベルジェ著作集 3 精神医学/犯罪学/被害者学―西欧と非西欧 中井久夫編訳 みすず書房 4,000
現代セクソロジー辞典 R・M・ゴールデンソン、K・N・アンダーソン/早田輝洋 訳 大修館書店 500
精神医学への道 東西文化に跨って 林宗義 東京大学出版会 2,800
タイプ論 C・G・ユング/林道義みすず書房 3,000
エリザベス朝演劇集 1 マルタ島ユダヤ人 フォースタス博士 クリストファー・マーロー/小田島雄志 訳 白水社 3,000
エリザベス朝演劇集 2 あわれ彼女は娼婦 心破れて ジョン フォード/小田島雄志 訳 白水社 3,000
エリザベス朝演劇の誕生 玉泉八州男編 水声社 3,400
イギリス・ルネサンス演劇集 2 大井邦雄監修 早稲田大学出版部 2,500
メデューサの笑い エレーヌ・シクスー/松本伊嵯子他訳 紀伊國屋書店 1,900
想像の現象学 新装版 滝浦静雄 紀伊國屋書店 900
新版 生の欲望 あなたの生き方が見えてくる 森田正馬 白揚社 1,000
丹 TAN 金正彬/武田崇元 訳 八幡書店 500
フランクフルト学派 「社会研究誌」その歴史と現代的意味 A・シュミット 生松敬三訳 青土社 800
内科医のための臨床痴呆学 第2版 小川紀雄 医学書院 900
神道スピリチュアリティ 鎌田東二 作品社 900
昭和美少年手帖 中村圭子河出書房新社 900
セラピューティックレクリエーション 障害の軽減・健康の維持を願う人へのレクリエーション 鈴木秀雄 不昧堂出版 1,500
戦後科学技術の社会史 中山茂・吉岡斉 朝日新聞社 700
ライト・フライヤー号の謎 飛行機をつくりあげた技と知恵 鈴木真二 技法堂出版 1,000
ポスト・テクノ(ロジー)ミュージック 拡散する音楽、解体する人間 久保田晃弘 監修 大村書店 1,800
催眠法の実際 斎藤稔正 創元社 650
日本昔話百選 稲田浩二・稲田和子編著 三省堂 950
PA PRO ARCHITECT 伊丹潤 JUN ITAMI Archiwor Co., LTD. 4,000
日本名建築写真選集14 伊勢神宮出雲大社 渡辺義雄 撮影/稲垣栄三 解説/梅原猛 エッセイ 新潮社 8,000
まちとうるおい 潤いのあるまちづくり自治大臣表彰優良団体 自治大臣官房企画室 編 大成出版社 1,000
図説 建築の型わく工事 畑中和穂 理工学社 1,000
Little People 榎並悦子写真集 榎並悦子 朝日新聞社 3,000
オペラ その華麗なる美の饗宴 音楽之友社音楽之友社 1,400
抗日解放の中国 エドガー・スノーの革命アルバム 新装版 ロイス・ホイーラー・スノー編/高橋正訳 サイマル出版会 1,800
中国雑誌所蔵目録 1949-1965年 竹中憲一編 龍渓書舎 3,000
ルネサンス劇場の誕生 演劇の図像学 ジョージ・R・カーノードル/佐藤正紀訳 晶文社 4,500
ウォーホル画集 キナストン・マクシャイン編著/東野芳明 監修翻訳/岩佐鉄男・篠田達美 訳 リブロポート 6,500
性格の科学 講座現代の心理学 6 河合隼雄 他 小学館 900
数理言語入門 野口宏 ダイヤモンド社 500
オートマトン・言語理論 情報工学講座6 本多波雄 コロナ社 500
認知科学パラダイム論 M. ドゥ・メイ/村上陽一郎他訳 産業図書 2,000
河は眠らない 開高健全ノンフィクション 開高健 文藝春秋 1,500
ガルブレイス著作集7 ほとんどすべての人のための現代経済入門他二編 都留重人監修 TBSブリタニカ 2,000
匂坂資料 検察秘録五・一五事件二・二六事件 全8巻 原秀男・澤地久枝・匂坂哲郎 編 角川書店 28,000
秩父事件史料 全5巻 小野文雄他 監修 埼玉新聞社出版局 12,000
字通 白川静 平凡社 18,000
神の國新聞 復刻版 第2回配本 第5巻-第8巻 米沢和一郎 監修 緑蔭書房 15,000
神田警察署史 創立100年記念 神田警察署史編集委員会編 警視庁神田警察署 2,000
警視庁史 明治編・大正編・昭和前編・昭和中編(上) 4冊 警視庁史編纂委員会編 警視庁史編纂委員会 10,000